シーン-ランチ
本日のランチは久々の韓国冷麺!「あいりん」さんにお邪魔してきましたの備忘です。 場所は既出ダグズ・ダイナーのある、ホテルLOCUSのほぼお向かい。 ↓ ダグズ・ダイナーで朝ごはんの備忘 ↓ cotomo.hateblo.jp かわいいウォールアートが目を引きます。 大通…
公設市場の二階、気軽に宮古名物がいただけます、眞茶屋さんにて本日ランチの備忘でございます。 宮古島およそ中心地にございます公設市場ですが 市民の台所と言うよりは、ちょっとローカルな宮古みやげの揃う不思議な市場。 テナントさんはローカル手作り系…
日々是食べ放題。 本日はホテルで週末ランチビュッフェです。 ホテル・トリフィート宮古島リゾート内「アクアブルー」さんにお邪魔してまいりました。 ホテルは宮古空港から車で3分。(多分空港前ながらほどよいリゾート感が気持ちいい施設です。 公式サイト…
本日のランチは宮古島空港裏「大平山」さんにて。飛行機の離発着を特等席で満喫のビュッフェレストランでございます。 営業はランチタイムのみ、11:00から15:00まで。大人は1300円で90分の食べ放題です。 広々開放的な店内。大きな窓からは滑走路。テーブル…
健康カレーがいただけるという事で、ランチに立ち寄ってみました、 三島は「アミン」さんの備忘でございます。 お店は薬局さんの二階にございます。 アットホームな看板が目印。 その名も「ながいき薬局」 「いやしの森」の枕詞(?)に、薬局さんの二階という…
マレーシアではちょいちょいお世話になっていたサラダ専門店。久々に神奈川の訪問先で見つけましたので、ランチに立ち寄ってきましたの備忘です。 JR辻堂の駅から徒歩5分。お店は駅前商店街(?)の通り沿いにさりげなく見えてきます。 Google mapにあがって…
伊豆高原は「B-gill」さんにて、お値打ちイタリアンでランチの備忘です。 お店は池田20世紀美術館の真ん前、小さなお店が点在する静かな住宅街にございます。 こじんまりとした店内には2人掛のテーブルが2つ、4人掛けが2つ、6人掛が1つ。 ほどよくカジュア…
伊豆高原ぶらぶらの本日、テディベアでほっこり癒された後は、ワインダイニングの素敵ランチで更に癒されるの巻でございます。 ↓ ベアで癒されましたの備忘はコチラから ↓ cotomo.hatenadiary.jp ミュージアムから車で約5分。お店は県道沿い、大きな看板が…
お好きさんの素敵なてしごと。伊豆高原は「カフェ・ふたば」さんでランチいただいてきましたの備忘です。 それにしてもこのあたりのお店、国道に面してないだけでなく 細い道も何気に入り組んでいるので「通りすがりに偶然に」はなかなか見つけらないだろう…
伊東で一人焼肉ランチしてきましたの備忘です。 お邪魔しましたのは伊東市吉田は「誠の焼肉 伊豆焼肉ほのり」さん。 あれ、この店名どこかで聞いたような。。。 というかこの自販。。。 あああ道の駅(マリンタウン伊東)にあったやつだー! gohtomo.hatenab…
本日は南伊豆は下田に遊びに来ています。 お昼は先輩に教えてもらったビストロ・ド・マーニさんにて、 平日限定ランチセットをいただきましたの備忘。 ↓ 下田ぶらり旅の足跡はコチラから ↓ cotomo.hatenadiary.jp お店は閑静な住宅街にございます。 Google m…
様々なジャンルのプチミュージアムが林立する伊豆高原から伊東方面へ数キロ、更に飲食店もさりげなくワールドワイドに、バリイメージの雑貨屋さんにてランチの備忘です。 雑貨屋さん併設アジアンカフェ 国道沿いにいきなり現れるアジアテイストの建物。広々…
静岡県は東伊豆、伊豆急伊豆熱川駅真正面、「ゆけむり電車館」にてランチしてきましたの備忘です。 オーナーさんは元電車運転手さん。 鉄道模型を始め、リアルなコレクションがいっぱいの店内に、 電車好きはもちろん、そうでなくともその世界観にどっぷり浸…
立ち寄り浜松、本日のランチは、見つけてびっくりペルー料理のお店にお邪魔してきました。 憧れのラテンアメリカに期待大でございます! お店概要 お店の内装、佇まいといい、コンセプト狙いのなんちゃってとは一味違う、本場ダイナーの雰囲気が感じられるお…
本日は曇天の中箱根を徘徊中。ランチにお蕎麦屋さんに立ち寄りましたの備忘です。 お店概要 箱根仙石原、観光エリアにあるお蕎麦屋さんです。通りに面した平面駐車場、大きな看板は初訪さんにも入りやすい店構え。使用しているそば粉はもちろん国産、自社生…
函南町のベーカリーカフェ、「TAMAGOYA」さんにお邪魔してきましたの備忘です。 既出「かんなみ仏の里美術館」からも車で15分ぐらい、山間に現れる、かわいい黄色い看板が目印。 店名の通り「たまご」を使ったお料理と、焼き立てパンがいただけます。使われ…
土地勘もないまま今日も伊豆半島をうろうろ。 国道135号沿いに見つけた「ドライブイン」の看板を目当てに、 ランチタイムに訪れてみました「熱海プリン食堂」の備忘です。 あ、ここもしかして。。。 熱海の駅前商店街の中で見た、こちらのお店の系列店ですね…
本日のランチは「スパゲッ亭 チャオ 豊橋本店」にお邪魔しております。 久々のあんかけスパでございます。 名古屋のチャオの支店かと思いきや、全然別の会社さんなんですね。 豊橋→スパゲッ亭 チャオ(オーギヤグループ) 名古屋→スパゲティハウス チャオ(…
道の駅上矢作ラ・フォーレ福寿の里でランチをいただきましたの備忘です。 川沿いに面したゆったりソファで、地元お母さんの味を堪能。 癒されるー。。。
本日のランチはハラミステーキに食べ放題サラダバーです。サラダの充実ぶりが素晴らしいブロンコビリーより。むしろもう個人的にはお肉がオマケ。。。と言ったら怒られますね。
にぎりの徳兵衛で冬の味覚堪能してきましたの備忘です。すじこに牡蠣にぶりにカニ。〆は名物、穴子のふわふわ一本焼きで!
BAGEL & BAGELでランチしましたの備忘です。サラダ感覚だけど腹持ちしっかり!健康志向のラインナップにお持ち帰りの手がうっかりのびまくりです。
中津川のレストランでランチいただきましたの備忘です。お店紹介にはイタリアン無国籍、とありますが、個人的には「懐かしのカフェ飯」といった印象。早くライブも再開してほしいー!(コロナのばか)
土岐プレミアムアウトレットのフードコートで、ランチにあつあつ石焼きビピンパいただきましたの備忘です。 おいしい音がじゅわじゅわ、香ばしい香りもたまりませんー!
土岐市ウパハルさんにて、カレーランチの備忘です。さくふわガーリックナンに感動。アットホームで素敵なお店でした!
多治見市のインドカレー屋さんでランチの備忘です。ゆったりの座席で気軽に本格的なカレーがいただけます。辛さはホット以上を推奨!インスタフォローでデザートももらえますよー。
名古屋栄パルコ7階レストランフロアにて、久々ジェノベーゼでランチの備忘です。 ハーブとナッツの爽やかソースと、もちもちの生麺が堪りません!
山の一軒家レストランにてランチの備忘です。冬山を眺めながらいただくお値打ちランチはまさに癒しのひととき!
恵那市「重箱食堂かさね」さんにて、ご当地メニュー「恵那寒天豚」をいただきましたのレビューです。 「かさね」の入ってる「銀の森」は、恵那訪問の際には是非立ち寄っていただきたい施設の一つ。
帰国したら食べたい物ナンバーいくつかに、常に入っていながらなかなか機会の持てないまま約一年。 やっと願いが叶いましたのひっさびさ台湾ラーメンです。 過去藤が丘のお店にはよくお邪魔していたのですが、矢場店は初訪問です。 台湾ラーメン 台湾ラーメ…