函南町のベーカリーカフェ、「TAMAGOYA」さんにお邪魔してきましたの備忘です。
既出「かんなみ仏の里美術館」からも車で15分ぐらい、
山間に現れる、かわいい黄色い看板が目印。
店名の通り「たまご」を使ったお料理と、焼き立てパンがいただけます。
使われている卵は三島のブランド「日の出卵」。
こだわりの飼料や飼育法で、大事に育てられた鶏が生んだ新鮮な卵だそうですよ。
メニューの細部まで溢れる卵愛です。
店内はカジュアルで可愛いインテリアでまとめられています。
ランプシェードも、言われてみれば目玉焼きっぽく見えなくも、ない。
コロナ対策もあってか、客席は少しきゅうくつな感じではありますが。。。
補ってあまりある窓の外の風景。
夏の木々と青い空、折り重なる夏山の陰影に癒されます。
さて本日のオーダーは「サラダビュッフェランチ」!
※情報は2022年7月現在。
卵の価格高騰にあってか、現在はお値段少し上がっているようです。。。
品数はすごく多い、という事もありませんが
ひと手間加えられたお野菜は、それぞれ味わい深くて選ぶ楽しみもひとしお。
メインに「ストウブココット」を追加してみました。
欲張ってココット追加してしまったけど、
サラダと焼き立てパンだけでもシンプルで個人的には十分だったかも。
ココットも、和え物サラダも、味付けは割としっかり目な感じなので
もーパンがすすむったら。。。
本日のお会計は税込1665円。
とにかく雰囲気がかわいいお店なので、行楽ついでやデートには持ってこいだと思います。
既出熱海プリン同様、コンセプト乗ったもんがち!
お土産にはぜひ焼き立てパンと、うみたて日の出卵をどうぞ。
無料駐車場完備、アクセスは断然車が便利です。(多分車でしか行けない。。。)
営業は9:00-17:00、定休日はナシ。
よだん(?)ですが、三島の「伊豆・村の駅」に姉妹店がございます。
ベーカリー同様焼き立てパンがいただけるのはもちろん、なんとTKGや親子丼もあるらしい。。。!
次回機会があったら是非お邪魔してみたいと思います!
たまご専門店 TAMAGOYA ベーカリーカフェ (カフェ / 函南駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5