本日のランチは岐阜市土岐プレミアムアウトレット内
「金金醤 土岐プレミアム・アウトレット店」にお邪魔しております。
フードコートでコリアン定番
「金金醤」は屋台風韓国料理を、主にフードコートで提供している全国チェーン。
おなじみ石焼き熱々のカルビ丼やビピンパ、冷麺、トッポッキやチヂミなど、
韓国と言えばのアレコレを気軽にいただけます。
石焼き+冷麺の贅沢セット!
ビピンパも食べたいけど、冷麺も捨てがたい、のわがままにはセットがおススメ。
本日のオーダーは豚バラ石焼ビピンパとミニ冷麺のセット、お値段税抜1390円。
石鍋がじゅわじゅわ音を立ててます。
なんちゃって、じゃなくてしっかり石焼き!
(たまーにあるんですよー石の器がよく冷えてるやつ。。。)
おこげの香りが食欲をそそります。
メニューには唐辛子マークが2つついていたので、結構辛いのかな?と思いきや
ほどほどマイルド。おうちカレーの辛口大丈夫さんなら、問題なくいただけそう。
ちなみに小袋のコチュジャン(ヤンニン?)もついてくるので、
もう少し辛い方がお好きな方は、お好みで調節も可能です。
まずはそのまま、お野菜のシャキシャキとシンプルな辛さを楽しみまして
のち
生卵投入!
石鍋のジュージューと小気味のいい音を楽しみながら、
スプーンで全体をまぜまぜ。。。
あっという間にしっとりいり卵になった所を、ご飯と一緒に。。。
うま!
冷麺もすっぱすぎず辛すぎず、あっさりとスープ感覚でいただけます。
熱さ冷たさ、お腹具合的にもちょうどいいコンビで大満足!
忙しい時間帯にも関わらず、商品の提供も早くて
スタッフさんの応対も感じよかったです。
ちなみに、岐阜のGo to Eat使えます。
テーブルもカウンターもお好みで
メニューも座席も、自由度の高さが魅力のフードコート。
現在金金醤含めて計8店舗程が軒を連ねております。
お手洗いやATM、ロッカーも館内に、
インフォメーションセンターもすぐお隣にあるので
お買物以外の用事も一か所で済ませる事ができます。
敷地の広いこんな施設の、逆に広さが仇になってしまう私のような方向音痴さんにとって
(通り過ぎたが最後同じ場所に戻れない)
施設のほぼ中央に位置する、目立つ建物は本当に助かるのです。。。!
そして今回初めて気づいた、カウンター席の存在。
電源取れるのでスマホ充電切れそう!とか
ちょっとタブで調べもの、とかできますね。
WIFIは携帯キャリア系が使える事を確認。(d-wifi)
公式情報では施設専用もあるらしいのですが、この日はSSID確認できず。
また次回再検証してみます。。。
まだまだ寒い日が続きます。
石焼き鍋の熱々ご飯をひっくり返してほおばる、
冬こそ一層楽しいコリアンメニュー堪能の備忘。
本日もごちそうさまでした!
アクセス
車が断然便利な土岐プレミアムアウトレットは、土岐市インターから車で約7分。
大きな無料駐車場完備です。
電車やバスの場合は、JR土岐市、またはJR多治見駅から路線バスで15分~30分ぐらい。
土日祝日は名古屋名鉄バスセンターから直行バスが利用できます。
春日井桃花台経由で約70分、料金は片道1000円(子供半額)との事。
詳細は公式にてご確認下さい。
金金醤 土岐プレミアムアウトレット店 (韓国料理 / 土岐市駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0