以前モーニングでお世話になりました、
岐阜県瑞浪市「了庵」さんにて、今回はランチしてきましたの備忘です。
とても素敵だったので、どうしてもママを連れてきてあげたかったんだな。
最近めっきり冷え込んできました。
体を冷やさないように、屋内席のチョイス。
ランチ一番乗りの入店につき、店内はとても静か。
モーニングのお客さんがひと段落した直後だったのだと思います。
テラス散策したり、お二階のギャラリーをぶらぶらしたり
食事前の時間もゆったり過ごしつつ
お時間になりましたので着席。
平日ランチは1900円、30食限定の完全予約制です。
シーズンには特別なお膳の提供もあるもよう。
本日通常メニューのみですが、恐らくちょうど紅葉シーズンとの谷間なんだと思います。
ほどなく前菜のお皿がやってきました。
そっかハロウィンだ!
黒猫クッキーの色はイカ墨で出しているそうです。
(匂いはほとんどありませんでした。)
ふわふわポルペッタ、バジルあえのイカがじわじわおいしいです。
さらっとあたたかいかぼちゃのスープ。
あまうま!
香ばしバゲット。
お食事に合わせるならシンプルが一番ですね。
メインのパエリアと鶏のパン粉香草焼きです。
いずれも女性向けでしょうか、比較的優しいお味でした。
パエリアは思ったよりしっかり量があって、お腹いっぱいです!
デザートは栗のジェラート。
洋酒の香りとしっかりした甘さ、ほんとおいしかったです。
かぼちゃに栗と秋を満喫に、ハロウィン仕様の演出も楽しいランチタイムとなりました。
食後は苔むす巨石の美しい庭を散策。
木々はまだ青々としていましたが、もう少しするといい感じに色づいてくるんだと思います。
その頃また来れたらいいなー。
本日もごちそうさまでした!