雑飲食記・再

最近は南房総あたりを一人うろうろしています。

【むさしの森珈琲】 明るく広い空間で楽しむモーニング・電源+wifiも完備!【春日井市】

おはようございます。
本日のモーニングコーヒーは春日井市「むさしのもり珈琲 春日井篠木店」にお邪魔しております。

 



沼津でたまにお世話になりました、お気に入りのカフェチェーンは天下(?)のすかいらーくグループ様でございます。

 

↓ 沼津店の備忘はコチラ ↓

cotomo.hateblo.jp

 

なかなかご近所にないので久しぶり&こちらのお店は初訪。

ファミマと隣接広い駐車所が停めやすいです。

 

入口にはわんこと一緒も可のテラス席も完備。

通り沿いもたっぷりの緑が気持ちよさそう!

 

朝早くからやっているのが本当に嬉しい。

7:00の開店を待って数組の常連さんが入店。
続いてお邪魔しまーす。

 


 

コンセプトである「ゆとりの癒し空間」を体現の
森をイメージした優しい色調のインテリア。

朝の明るい陽射しが更に彩っております

 

BGMは爽やかイメージ、ギターやピアノのインストが適切な音量で流れてます。
世界観、大事。

 

店内はおおまかに3つのエリアに分かれています。
テーブルは各エリアに5~6ぐらい?


お一人様用カウンター席も全部で10席程ありました。

 

そしてカウンター席を中心に電源も完備。
もちろんすかいらーくwifiもしっかりつながります。
愛機調べは実測下り19Mbpsでした。

 

なぜか一つのエリアにお客様が集中していたのは、常連さんのスタッフさんに対する配慮なのかしら。。。
一人という事もあってカウンター席の端に座っていたのですが、

 

え、お姉さん、隣に来るの?
席いっぱい空いてるよ。。。
なぜわざわざ隣なの?いつもの指定席なの?

 

後方のお姉さま方の大人な会話も耳に少し痛く(物理的に)
少し肩身の狭い一見は別エリアに移動。

 

スタッフさんに了解を得た上で広々したテーブル席を使わせていただきました。

あああ快適。。。

 

ちなみにスタッフさんの応対マニュアル、
ブランドによって変えてらっしゃるんだと思います。
とにかく丁寧で優しい。
ええ「癒しの空間」ですから!

 


 

さて何をオーダーしようかな。。。
だってモーニングだけでこのラインナップだもの。

 

名物のパンケーキもすてき、サンドイッチやサラダのセットもありますね。
卵もボイルにスクランブルに目玉焼き。。。
えーっとえーっと。。。

 

迷った挙句シンプルに①ゆで卵モーニングをカフェインレスコーヒーでオーダー。
お値段はコーヒー520円+230円=750円でございます。

 

そう、カフェインレスがあるのも個人的にはポイント高いです。

カフェインの効きがよすぎてここ数年色々弊害が

 

話逸れますが、コーヒーの有効成分といえば覚醒と集中作用の「カフェイン」がやっぱりメインに挙げられると思うのですが、
実は「クロロゲン」というポリフェノールの一種も含まれているんですね。
むしろ健康効果はそちらが主役だったという今更な気づき。

 

クロロゲンは血糖値の上昇を抑えたり、消化を助けたりしてくれるそうですよ!

いっぱい飲まなきゃー!(限度

 


 

お料理やってまいりました。


そうこのカップ持ちやすくてすきー(再

コーヒー苦みしっかりでおいしいです。


大きくて真っ白な大皿に盛られたお食事はビジュアルもバッチリですね。

サラダのドレッシングもシンプル、トーストも適度な厚みと食べ応え、きれいな焼き目で文句なしのクオリティ。

 

おかわりドリンクの設定もございます。

内容により200円、または250円。
「おかわり」ではありますが、1杯目、2杯目の内容は違ってもいいそうです。

 



広くて明るい癒しの空間で、ゆったり朝時間の備忘でございました。
本日もごちそうさまでした!

にほんブログ村 グルメブログ 朝食・モーニングへ にほんブログ村 グルメブログ カフェへブログランキング・にほんブログ村へ

むさしの森珈琲 春日井篠木店カフェ / 神領駅
昼総合点★★★★ 4.0